© Japanese Restaurant Kakiko All rights Reserved. |
||||||||||||
秋の季節感の定番 土瓶蒸しです。 |
||||||||||||
まずは上質の材料 焼き穴子、しめじか松茸 海老、銀杏等お好きなもので何でも結構です。 用意できるものを揃えましょう。 |
||||||||||||
土瓶蒸しというのは土瓶にはいった吸い物ですね。椀に入れたものを煮物椀といいます。 懐石料理では具沢山の吸い物を煮物椀と申します。
ただ土瓶蒸しや茶碗蒸などは中に入る具が大体定番でき決まってますね。 でもお好きなもので何でもいいと思います。 |
||||||||||||
松茸 土瓶蒸しといえばやはり松茸といきたいところで すね。でも松茸は香りのいい国産のものはとて も高価になりすぎてご家庭ではなかなか使えませんよね。 普通は輸入物で代用しますがこれが 難しいですね。 まず結論からいうと例外は ありますが、産地からいうと韓国産以外はだいたい お使いにならない方が無難です。 韓国産でもさわってみてからっと乾燥しているもの、泥のついていないものを選んでください。 北朝鮮や中国のものは概して土質も悪く泥っけ の多いものが多いですね。そういうものはじめっと湿気ているものがほとんどで、輸送に時間もかかっているせいもあって、正直言ってかび臭いです。 冷蔵庫でキッチンタオル等に包んで保存しますが、じめっとしたものはすぐにかびがきますね。こんなものを使っては、松茸だというだけで、吸い物全体の味をかび臭くして全てを台無しにしてしまいます。 じめっとしたもの、あるいは泥のついてるものしか売ってない場合 は松茸はあきらめてしめじかしいたけ等を使って ください。 そのほうがよほど美味しいです。 |
||||||||||||
最近はモロッコなどからも輸入されているようですが、これもかび臭いものが多いようですね。まず国産と見間違うほどのからっと乾燥した綺麗なものが無い時は、質の悪い松茸など使わずに他のものを買ってください。料理全体がかび臭くなったり 泥臭くなったりするよりはよほどましです。 (^▽^)
|
||||||||||||